2004-06-10から1日間の記事一覧

ところで「はてなダイアリー」には,

キーワード機能を利用したコミュニティが存在し,わたしはそれが楽しくてこのところめっきり「はてな」界にはまっている。けれど,簡便な日記ツールの一つとして,単なる個人的な備忘録として使っても一向に構わないわけだ(たぶん)。 キーワードに半強制的…

昨日の宴会の折り,サブカル(サブカルチャー)という言葉が話題になったが,

実はわたしもこの用語の指し示すところが今ひとつわからん。その昔かなまるに説明を求めたのだけれど,説明されてもよくわからなかったので諦めた(そういう時の諦めはよいので)。 恩田陸の小説に,タイトルが思い出せないのだけれど,1980年代のサブカルチ…

それにしても,ちかごろ「はてなダイアリー」への言及が多い。

バレー終わりし今,ブームがやってきているのか(わたしの中で)。そろそろはてな完全移行の日も近いかもしれませんな。なぁんてね,ふふ。 自分が常時接続になった途端にこれだから(苦笑) どさくさに紛れて, 「小説は「読み物」に戻ろう」(http://d.hat…

じゅうぶんに予想しうることではありましたが,

はてなダイアリー「似非と現実の日記」さんからリファ返しをいただきました。嗚呼緊張。 日記の長い短いについては今まで何度か書いているので今更ですが,要するに,世間ではどうやらWeb上の日記(というかブログの記事というか)はどちらかというと短い方…

よしき氏のはてな本に拠ると,

「はてなダイアリー」の利用者を生まれ年西暦10年単位で区切った場合,最も多いのが1970年代生まれ,次が1980年代生まれなのだそうだ。だいたいは想像通りではあるかな。 と,いうことは,1977年生まれとなるとちょうど両世代の中間に近く,とりわけ利用者数…

酒席の話題は誕生日とはあまり関係なく,

たいそう楽しいものでありました。ごとう@スーツ(←文系インテリ眼鏡男子加えてスーツ)独壇場。女子4人に弄ばれると分かっていながら来てくれるなんて,なんていい人なんだ(感涙)。 個人的にはちょっぴりショッキングな情報ももたらされてしまったので…

「誕生日は,周りの人に“ありがとう”を言える日」

ありがとうございます。 日付が9日になってすぐに電話やメールをくださった方々,平日にもかかわらず新宿に集まってくださった皆様。もちろん,例年通り日付指定ではがきをよこしてきた母親にも。そのほか家族にも,ついでに(本人がついででいいと言ったの…