今年の関東1部に左打ちオポジットが多い気がする件


20160416142823


今シーズンの関東1部,2週を終えて,左打ちのOPが多い印象を受けました。


過年度実績と比較したわけではなく,あくまで雰囲気なのですが。そして,所謂ライト型(ニュアンスは汲んでください)の左打ちが目立つ。


各チームのOPをあげてみる。☆はレセプションに入る(or入らない★)ですが,ろくに意識して見ていないので雰囲気です。右打ちか左打ちかもわからないぐらいなのに。

  • 中央大:谷口(左)☆
  • 順天堂:後藤(左)★
  • 東海大:佐藤(左)★
  • 早稲田:田中(右)★|加賀(右)★
  • 筑波大:小池(右)☆
  • 専修大:小川(右)★|窪田(?)☆?*1
  • 明治大:加藤(右)★
  • 日体大:高梨(右)★
  • 東京学芸:高澤(右?)☆
  • 駒澤大:橋本(左)★|高子(右?)★
  • 中央学院:高瀬(左)★|市村(?)?|寺尾(左)★
  • 日本大:小田(左)☆


12チーム羅列すると「多い」「目立つ」印象が実は(数字上は)そうじゃないことがわかってしまうわけですが。


左打ちは駒澤と中院を入れて6チーム。そうとう多いイメージだったわりに過半数いかなかったが,SR対角は左打ちが多めとはいえ全体でみれば右打ちの割合が高い中でOPの半分が左打ちだと左が多い印象には十分か。


左右かかわらず,役割としてはがっつりライトが4チーム。3分の2。OPの多数派がスーパーエース系だったのはやや意外だったが,これも結局「関東1部はOPにライトっぽいユーティリティープレイヤーを入れているチームが意外と多い」ニュアンスの域で,スーパーエース型を配置しているのが基本という意識の上であろう。


ライト系のうち左は2人,かな。


今季左打ちが多いと感じたのは,ひとつには,小田,谷口,橋本の「九州出身左打ちちびっこOPトリオ」勢の印象が強いからだと思う。


とくに中大は去年が右打ち高身長スーパーエース系今村だったので,がらっとかわった感じがする。


日大の小田は去年以前からだけれど1部としては新顔。


駒澤は柴田もいたので左OPの系譜はあるんだけど,ぴかぴかの1年生の橋本のインパクトが小さくない。


もうひとつの理由は,中院。気になりながら結局後回しにしちゃってちゃんと見ないままだったんだけど,コート内に複数左打ちがいる。ことがある。2部のときのことも知らないのでチームの全体像がさっぱり見えず,各々の選手がOPなのかMBなのかレフトなのかよくわからない(苦笑)。


あとは,いずれも去年から継続して「スーパーエース系左打ちOP」を配している順大と東海大。順大は後藤,荻原が揃って左。東海大は去年の鈴木から今年の佐藤に「東北出身左打ちちびっこくないOP」間バトンタッチ。


右だからどう,左だからどうというのはまた別の話。


レセプションに入る/入らないはレセプションのフォーメーションに大きくかかわる話で,見ている限り今スーパーエース型のチームもポジション依存ではなく選手依存っぽくはあるのだけれど,これもまた別の話。


このへん突っ込んでいくと面白いかもしれないが春は自分が長い冬休みでふぬけになっているので,あれよあれよという間にリーグが終わっていくものでした。しばらくリーグ戦に行かないので,黒鷲旗に出る3チームを除けば次に見るのはもうリーグ戦終盤ですよ。

*1:記憶にないけどなんとなく小川がレセプション外れてると思うの。