2018年度関東大学秋季リーグ男子1部・2日目


駒沢オリンピック公園体育館


帰宅してぐんにょり


この日は公式サイトへの試合結果掲載まで少し時間があり,さてどうしたものかと思っていたが,さほど時間を置かずして掲載されていた模様。B帳票ほんとにありがたい。どんぶりめしが食べられる。時間泥棒。

中央大0-3駒澤大(18-25 21-25 23-25)


駒澤:2丸山 11谷平 23谷崎 14橋本 13齋藤 7遠藤 L4宮崎/22山根


中央:25山岸 19中野(17都築) 12水野 6谷口 9富田 18梅本 L1柳田


中大がおかしい。入りが悪い。「朝イチの試合だからってさすがにそろそろ起きないと負けちゃうよ?」と言っているうちに,ほんとうに試合が終わってしまった。


前日悪くなかった中野もいまひとつ,で,第3セットから帰国直後の都築を出したが,時既に遅し。


駒澤はこの日スタメンの谷崎がとても生き生きしていて元気でかわいかった(これを書いているのが翌週で,初日および次週出ていた山田も元気でかわいいので,どちらがいいと言えないのが悩ましいところ)


中大のサーブがさっぱり入らなかった。今秋の駒澤は春までOPで出ていた齋藤をレフトに入れており,OPの橋本がレセプションから外れるかたち。レセプションが少々不安な攻撃重視っぽい布陣なので,ミス上等入ればエースでがんがん攻めるのではなくもう少しコントロール(相手のコートに入れる)を重視しても崩せそうに見えたのだがどうだろう。知らんけど。自分は,「入れとけサーブは利敵行為」派ではあるが,あまりにスパイクサーブに振りきるのも,精度を伴わなければ考え物である。みすみす相手に点をやり,みすみす自分たちの流れを切り,としか思えなかった。


と,ここまで書いてから帳票を見るとサーブ失点数は駒澤のほうが1つ多いので観戦時の印象なんて出鱈目だなあ(とはいえ,打数が11違うので失点率は中央大のほうが高いことにはかわりない)。

筑波大3-1国士舘(25-19 29-31 25-18 25-23)


筑波:11高橋瑞 13吉田 8小澤 1樋口 5酒井 14坂下 L9高橋結/12山口


国士舘:33三渡(34齋藤) 9川島 1笠利 18金子 15熊切 20松川 L2野島/17柳

早稲田3-1日本大(25-23 24-26 25-16 25-17)


早稲田:2小林 1藤中 8武藤 15宮浦 3鵜野 14村山 L22北川


日大:41高橋 27谷越 9高 45下田 40水島 10松村 L15新山

明治大3-1東京学芸(25-21 24-26 25-23 25-17)


学芸:30森本 23吉田 17東 3須貝 1杉山 25村岡 L18濱田


明治:11鎌田 14松田 15池田 13小松 21三輪 19上林 L1小川


明治は,前日の対東海大戦に比べて池田の調子がいまひとつ上がらない。サーブも入っていなかったのでトス云々よりも本人の調子が良くなかった印象。第2セットは池田チョイスを減らしてほかのアタッカーでなんとかしようとしていたように見えた。それをデュースの末結局落としセットカウント1-1で迎えた第3セットの序盤,池田のスパイク本数を増やし始めた。


当然なかなか決まらなくてじわじわと学芸がリードしていくのだが,少なくとも観ていて焦りは覚えなかった。むしろ,試合の最後を見据えたときに,明治が勝ちそうだな,と。失敗したら負けるけども。


第3セット序盤であえて堪えたおかげで,最終的には前日の絶好調(ふう)までは戻らないなりにラリーの最後を託せたし,「池田あるよ」と「池田ないよ」ではほかの選手にかかるブロックの負担がぜんぜん違う。


常日頃,明治はセッターがよければもっと上に行けるとか平気で言っちゃうけど,実のところ上林のことはわりと(ネタじゃなくてまじめに)好きで,アタッカーの選択の仕方が好きで,それが場当たり的ではないように見えるのもいい。たまに打ちに行っちゃう(第4セットの22点目は三輪が上林に上げた・笑)しブロックもうまいから一見「トス以外」系に見えるけれど,その実献身的なセッターマインドの持ち主だと,勝手に思っている。贔屓目なので盛りました。


で,その上林のブロックが決まって17-17で追いついて,逆転で第3セットを取った。


もうひとつ,これは明スポの記事の試合後の選手インタビューで小川も触れていたけれど,ブロックのポジションをかえて,外側(ストレート側)にMBをあてていた。この日の須貝は(とくに前半)良いところで決めていて,エース対決という視点では須貝に軍配が上がっていたふうにみえたが,途中からストレートコースを三輪が締め,これが後半じわじわと効いていた。


小川の掌で踊らされるわたし。

日体大3-0東海大(25-23 25-19 25-21)


日体大:13河東 11仲本 26山本 1高梨 20西村 9西 L23市川


東海大:34内山 2佐藤 19新井 12山崎 27安部 20真子 L18外崎


ええまああっさり風味。

順天堂3-1慶應義塾(23-25 29-27 25-21 25-21)


慶應:18吉田 23小出 19樫村 8富澤 12マルキ 17清水 L3岩本


順天堂:23小野 5浅田 21タナカ 28岡本 2関本 9中村 L31高橋


試合中に,ブロックジャンプの着地がアタッカーの上にのったのか,吉田が負傷。第3試合の最後でほかのチームもあらかた引き払っていて,大丈夫かしらとざわざわ。試合後に車椅子で移動していて,すごく心配(翌週はベンチ入りしていない)


試合はなかなかの接戦。順大は初戦で駒澤に敗れたが2日目に白星が出てまずは安堵というところか。