第70回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会5/2(月)大会3日目

丸善インテックアリーナ(大阪市中央体育館

[A1] 鎮西高等学校 2-0 順天堂大学 (25-23 28-26)

鎮西高:6井坂 8玉井 1平田 3舛本 5荒谷 4平川 L12小手川
順天堂大:8染野 1岡野 9梶原 2金澤14加藤 4茂太 L34井上

〈メモらん〉

  • 順大のスタメンは初日から亀山→金澤,と,リベロがかわったかたち
  • 第2セットデュースになって,27-26で平田にサーブが回ってきたとき「ここで決まりそうだな」と思ったら,案の定(?)サービスポイントで決着した.初日か二日目に,V1相手にもたしかエース取っていたのがうっすら記憶にあったので.
  • 知り合いの順大ファンが,だろうと思っていたよ,などと.

[B1] 早稲田大学 2-0富士通カワサキレッドスピリッツ (25-23 25-19)

早稲田大:22前田11水町 9伊藤 4重藤 10山田 1岩本 L12荒尾
富士通;18長谷山 14谷平 7加藤4柳田 13兵頭1エバデダンL6小林

〈メモらん〉

  • このグループは二日目終了時点でパナ2勝・JT・早稲田大が1勝1敗,富士通2敗.セット率の関係でパナは決勝T進出確定,残る1枠をJTと早稲田大が争う形となっていた.早稲田大は富士通に勝つことが最低条件(負けた時点でJTが決勝T進出).そのうえで,JTパナの結果次第.
  • 富士通は,スタメン兵頭.淺野はベンチ入りしていなかった(会場にはいたらしい).
  • 早稲田も,佐藤がいなかったらしい(会場にも).
  • が,早稲田も前日の不調(?)は克服し,ふつうに試合できていて,決勝T進出へ望みを繋いだ.
  • エース(大塚)のいない大学にあっさり負けるVリーグ,みたいな文脈で語られると*1イヤイヤ……それは違うよ……その現状の是非は別として.
  • 富士通の松坂手塚志波は3人ベンチ入りで,それぞれワンポイントで出場した.が,ちょうど志波が出たときが,隣のコートの試合終了間際で,まさに平田がサービスエースで鎮西がストレート勝ちうえええ,とか言ってる間に出て終わっていた.つらい.
  • ここ2シーズンはぜんぜん試合見に行ってなかったし,季節のご挨拶もしていなかったし,まあ,ねえ.こんなご時世でなければ,黒鷲なら勢いでできる挨拶に伺いたかったけれどもそれも叶わず.

[A2] 中央大学 2-0 大分三好ヴァイセアドラー (25-23 25-20)

三好:10山田 8川口 2エメルソン14藤原 15安部 11伊藤 L12備/7小川
中央大:17村上 7藤原 13澤田 1佐藤 16柿崎 15山根 L12山本

〈メモらん〉

  • 今大会,中大,良かったなあと思う.対戦相手3チームともV1で,その3チーム全てに年の近い(在籍が重なっている)OBがいて,そのOBがフル出場してくれた.チームとしてどう受け止めたかは分からないけれど傍目には良いところを出して,サントリーからセット取って,三好にはストレート勝ちして,試合後にOB中心に集合写真も撮って.こんな充実できることはそうそうなかろう.
  • OB勢揃い大本命はグループ違いだった,というのが,第3試合でわかるわけですが
  • あと,都築はもちろん(?)伊藤くんも「いよぉぉー!」はしてくれなかった.鍬田はえらかった.
  • 尤も,この試合のOBのほうの伊藤くんは気負いもあっただろうし,負けちゃったのでしょっぱいだろう.(入れ替え戦も途中で下がっちゃったし,わたしは三好ユニフォームでの伊藤くんの良いところをあまり見られていないのだけれど,漏れ聞く様子ではシーズン途中から合流してすごく頑張っていたそうなので,報われてほしいし,次シーズンはもっと結果が出るといいな,と思う)
  • サーブで後輩達順番に殴っていったのは面白かったです.
  • あと,第2セットの佐藤君の3連続サーブポイント,痺れました.推せる.(178cmOPなのが推せるし,背番号23→?→8→1の中大エースの系譜も推せる.2019の東日本インカレの印象が強い.)

[B2] 近畿大学 0-2 VC長野トライデンツ (26-28 25-27)

VC長野:9池田幸 16森崎3池田颯 6伊藤(17中村) 19三輪(15波佐間) 24長田(13椿) L11藤中
近畿大:16小磯 4中西 22丸尾(2s21フランシス) 15江口(2s11後藤) 11後藤(2s7藤川) 21フランシス(2s6安田) L27荒木/18本多

〈メモらん〉

  • 2セットとも,デュースの末に長野が取った.とくに第2セットは近大が取れそう(取りそう)だったので,最後に逆転されて,すごく悔しい.
  • 長野が途中で,伊藤から中村にかえたのが,奏功したなあと思った.近大がそんなにサーブ強くなかったので,攻撃力優先して正解だろうと.で,そこから長野が盛り返した感じはあった.けいとくん(大学のころの印象だけど)スパイクはとても良いけどサーブでぼこぼこに狙われて相殺されちゃう印象がある,

[A3] 堺ブレイザーズ 2-1 東レアローズ (25-18 23-25 25-23)

堺:14山口 9迫田 7出耒田(8佐川) 13バーノン 4高野 21竹元(2s1松本) L5堀江
東レ:10星野(2s-5米山) 18鈴木(1富松) 4パダル17小澤15李 8真子(14酒井) L3山口

〈メモらん〉

  • となりコートの第2セットスターターがややこしすぎて「え? えええ?」って言ってるうちに時間がすっとんでしまったのでぜひフルセットになってほしいと思っていたらフルセットになりましたが.
  • ゆうじがMBでスタート.この大会で最後なのでサイドでも見たいと思ったけれど.

[B3] パナソニックパンサーズ 0-2 JTサンダーズ広島 (19-25 22-25)

JT:11坂下 9平井6エドガー 18山本 1安永12合田 L10井上航/15唐川
パナ:20新 5渡邉 6白澤 4大竹 9今村 22小宮L16伊賀
(2s):3中村 5渡邉 22小宮 9今村 18牧山 4大竹 L16伊賀.

〈メモらん〉

  • このメンバーで中央大と対戦してほしかった第2セットの中央大学パンサーズ.小宮後衛のときは中村以外全員中大OB.
  • あまりに中大OBまつりなので,しばらく混乱して中村くんを伊藤くんと呼んでいた.*2
  • 第2セットのスタート,パナサーブスタートだったので,並び順はわかりやすかったのだけれど,それでも大混乱した.そもそも背番号3=セッター,とすぐに出てくるほど見慣れていないし*3,今村と大竹が同時にコートにいたら大竹OPで今村OHだと思っちゃうし.そこに背番号18までいて,18誰や,まっきーやん,まっきー? セッター? え? え? みたいな.
  • ことを言うてるうちに,16点すぎていました,と.
  • パナのこの日のこのスタメン(第1セット含め)に対して,準々決勝の対戦相手を選んだんじゃないかというワルクチも見かけたけれど,対戦相手は同時進行の結果次第なんだからコントロールできるわけないでしょう.
  • 早稲田の生殺与奪権を握っていたのはそうなんだけど,一緒に上がるチームを考慮する必要はないので,6連戦(予定)の3戦目でトーナメント進出が決まっていたらこのつもりじゃったんじゃろ,相手がどうあれ.という気持ち.別に負けるつもりでやってるわけじゃないだろ,結果的にそうなっただけじゃろ.
  • わたしは面白かったので良いのですが,混乱しすぎて楽しむ余裕がなかったのが残念だった.牧山のレセプションもレフトからのアタックも.がんばってたよね.5日目終わって胴上げされたところで,これが最後だったのはどうだったんだろうとしんみりした.
  • とはいえ,JTは怒って良いと思う.
  • 荒尾がTwitterで,決勝Tは3勝しないと行けないところ,と書いていた.結果は2勝1敗で3チーム並んでセット率でJT・パナのトーナメント進出なので,3勝しなくてもJTにストレート勝ちするかパナから1セット取る(と得点率か?)かしていたら話は違ったんだけど,プレーヤーの覚悟としてはその通りだと思う.わたしも,富士通にストレート勝ちしたところで,決勝T行けるな,って思った.佐藤くん明日はいるかな,って思った.でも他力じゃダメなんだよね.
  • JTスト勝ち(パナスト負け)パターンのセット率は事前に計算していなかったので,1位JT2位パナは驚いた.

[A4] ジェイテクトSTINGS 1-2 サントリーサンバーズ (19-25 25-20 17-25)

サントリー:20西田 7アライン 18小川 13ムセルスキー 11秦 6彭 L15喜入/2高橋
ジェイテクト:4福山 16久保山 6フェリペ 3陳 20都築 1藤中 L17本間

〈メモらん〉

  • 気づいてなかったけれど,決勝戦と同カードだったのね.
  • サントリーは6連戦の3日目仕様.ムセルスキーは出ていたけれど,柳田藤中そろってお休み.アラインがサイド,小川はMB.リベロも高橋結人(これより前からも出ていたとも思う.)
  • 結果論だけど,サントリーは,初戦の中大第1セットこそ誤算(イレギュラーな途中起用)だろうけれど,大会通しては6連戦を見据え,セッターが西田一人というのも踏まえ,戦略的にうまく戦えた感じ.どちらかというとノックアウト方式の大会は得意でない印象があるけれど,今大会は強かった(連覇ですけれども.前回はよねたつスペシャルだから).

[B4] FC東京 1-2 ウルフドッグス名古屋 (18-25 25-23 20-25)

FC東京:8栗山(2s-12小田嶋) 13柳町15エスペホ(3s26黒田) 11山田2玉宅 1ヨナス L10古賀
名古屋:11傳田(2s-13小山) 16中野 1山田 2山近 14椿山 19高橋(3s23勝岡) L17市川

〈メモらん〉

  • 名古屋も中野山田固定,良くんがんばれ,みたいな大会.でしたかね.
  • 試合の記憶はないんだけど,スコアだけ見ると,東京,落とすセットが競らない.ガタってなっちゃうのかねえ.逆に競ると取るのかもしれないけど.

*1:twitterで見かけた.

*2:早稲田OBの中村であることは認識していたが名前が伊藤だと思っていた.中大OB現大分の伊藤とは学年も顔も違うけど,大きめセッターで背番号4つけていた共通項があり,さらにパナにかつて伊東がいたり早稲田のセッターにかつて伊藤がいたり,そういういろいろ.

*3:山添が長いことつけてたから.