コンビニエンスストアにて
コンビニエンスストアというお店は,「温めますか」がネタになっていた以前ほどではないにしても,いっぱんに,画一化されたマニュアル対応で知られているものと思う。なので,今日遭遇したレジでの店員の接客は,これまでではあまり見ることができないものだったので,これは新しい,と思った。
1.近頃よくあるゼラチン系のスープを買った客に対して「温めますか」とたずねなかった(し,温めようともしなかった)
2.レシートを渡す気配さえなかった(立ち去った後で直接不要レシート入れに入れていた)
3.箸・スプーンの類をつけなかった(要不要を客に確認することもせず)
いずれも客側が希望して伝えればそれで済むことなので,原油価格高騰の折り,このぐらいの対応の方が結果的に(店員が口を動かす労力も含めて)省エネルギーで良いだろう。ま,ちょっとびっくりしたけど。
ちなみに自分は,自宅で食べる目的で購入する場合,1はきかれても断るし(搬送距離が長いため),2は受け取りはするが使わない(財布に入れるか不要レシート入れに入れるかはまちまちだが,大抵釣り銭と一緒に財布に入れる)し,3も,自分の箸を洗うのが大変そうなこってり系のときしか使わないので基本は不要(なので自宅にはコンビニ箸が大量に余っている)。
平日の夜だとそういう客も多そう。もっとも,3に関してはちゃんと見ていなければ気づけないし必要だったのに入っていなかった場合の損失が大きいので,「お箸おつけしますか」の確認はしておいたほうが無難だろうというのが個人的な見解。