みのりんせんせいによると,

タイっ子だかバンコクっ子だかは,いい若者でも“オバケ”を怖がるのだそうですがー。


今日の午前中のこと。カイシャで使っているわたくしのパソコンに,おふぃ○XPが導入された(ちなみに,う○んどうずは数字が4ケタのバージョン。2000かな?)。今まではお○ぃすも2000だったのだけれど,業務上やむを得ぬ事情が出来してしまい突然のXP。


入稿の日ぃに入稿準備を済ませる前にやるべきことではなかった。同じアプリケーションソフトなのにこんなに違ってて許されるのは,あど○製品だけだと思うのですが,皆様いかが思し召しでしょうか。


シュミで時間のあるときにアップグレードするのであれば,事前に何処が変わっているかを調べるだろうし,再起動直後もうきうきと新機能を試したり設定の変更(ダウンデート)に時間を割いたりもするのだろうけれど,なんせ予備知識全く無しの業務時間中の突然の(?)更新。


XPを入れること自体は事前に知っていたので,勉強が足りなかったと言われればそれまでだけど,そもそもXPが何を指しているかも分かっていない人間なので,具体的に使用する上で変更が発生することを全く予測していなかった。


近頃はパソコン雑誌も全く読まなくなったので,ニュースもハウトゥも知らないのね。


イラレの7が出たときに,仕事で使う人達からは随分評判が悪かったとか。ディープに使っていない人間は,単純に,あ○び製品としてツール周りが統一されている方が使いやすいだろうと考えるけれど,慣れってのは自分で思っている以上に染みついているもので。アプリケーションソフトの操作の違いというのは,思いも寄らぬ所に発生する。そして,それはたいがいユーザ側で設定を変更することは不可能である。わたしはけしておふぃ○を使いこなしてはいないのに(客観的に「使える」とはとても全然言えない),それでも予想と違う動作をされるのが頻発すると,それが良い悪いにかかわらず,同じアプリケーションソフトなのに勝手に変わることが許せなくなってくる。


XPで遊んでいる余裕が今日は全く無かったのでよくわからないんですけどね。例えば,便利にはなってるだろうとは思うが腹が立って仕方なかったのが,ctl+Cでコピーをした途端にウィンドゥの右側にずるずるっとクリップボードの作業ウィンドゥが開くこと。それも本来のウィンドゥを侵略する形でにょにょ〜んと登場する。Excelで進行管理表など触っている場合,右側に延々と続くシートになっている。ペーストしようとしていたまさにその先のスペースがいきなり侵略されること数回,イライラしながら“誰に許可取ってそんなウィンドゥ勝手に開いてるんだ!”とかなりむかついてたんだけど,消しても消しても,コピーする度に必ず現れる。いい加減キレキレになったころ(絶妙のタイミングで),ダイアログが出てきて,言うに事欠いて「どうやら自動で表示されるのがお嫌なようですね」(ちょっとだけ意訳)と来たもんだ。


“おーまーえー,なぁ。”なめとんのか。で,だったら同じダイアログボックスに「次からは表示しない」のラジオボタンがついていればまだ許すけど,「設定変えたいんなら表示メニューの“オフィスクリップボード”を選んでね」と,えらい生意気な態度やんか。「なんかー,出るの厭がってるみたいだけどー。ぼくはどうにもできないんだー。変えたいんならー,編集メニューから自分でなんとかしてねー。ばいばーい」ってことね。しかも,件の「編集」メニューの「オフィスクリップボード」をぽちっと選んだだけだと,設定のタブいっぱいダイアログが出てきて,なんだかよくわからなかったわよ。(なんとかして出さなくしてみたが)。


もともとオフィスのクリップボードって,同時に12個だか13個だかを保存できてて,それ自体はうまく使えば便利な機能だとは思う(ただ,その12個だかを越えてコピーするときに「12個がいっぱいだからコピーしたら古いのが消えちゃうよ,いい?」っていうダイアログがいちいち出てくるのが,かなりいやなものだった。オマエは黙ってコピーしてりゃいいんだよぅ)。わたくし,かつて自宅のMacにフリーのユーティリティソフトで,12個ぐらいまでコピーできるのを入れていたぐらいだし。(今はT。Clipを使っているので外してますが,たまに複数保存しておければ便利と思うことはある)。で,せっかくなのにあまり目立ってなくてそれを使うことってなさそうだったから,それで使いやすいように(目立つように)変えたのかしら,と。


それを否定するものではないが,ただ,ウィンドウを勝手に狭めるそのずぅずぅしい態度は如何なものか。Wordだとあまり気にならなかったけど,Excelは辛いなぁ。Excelだと特に,左手でこぴ&ぺ作業を(キーボードで)行い,右手はマウスorカーソルキィでカーソルまたはセルの移動をするから,あんまり使わないっちゅぅか。左手だけでカーソル移動ができるなら,左手でカーソル移動して右マウスでペーストしたいものをぽちぽち選べるから便利かもしれませんけど。マウスでいきつ戻りつするのは効率悪いっすよー。


書式含めたセルとか書式含めた文字列,ぐらいかな。クリップボードに保存しておくと便利なものって。オブジェクトはほぼ100%ドラッグで済ませるし,文字はほんとうはIMEの方で変換候補を素早く表示させる努力の方が余程役立つと思いますし。そんなにえばって幅効かせるほどのもんでもないじゃん。


もう一つ許せなかったのは,IMEがなんの断りもなくデフォルト設定が「なちゅらるなんとやら」に変わってしまうことで,これはひとにきくまで原因も直し方もわからなかった。入力作業中・変換前にctl+Iで,どうしてカーソルがナナメ向きになるの(してどーすんの)? 頼むからカタカナ変換してくれ。


これがなちゅらるな変換なのか。どーでもいいけどさ。今度のIMEは変換候補の出方もうざったい。いちいち「半角のz」とか書いてあるんだけど,見りゃわかるっつーの。頼むから,一瞬で判断すべき場所に情報量をてんこ盛りにしないでくれぃ。しかも変換候補のウィンドゥと字があからさまにでかくなってる。邪魔っ。きぃ〜〜!


もともとのMS-IMEの設定をいじってた記憶はなかったんだけど,なんだか,一度spaceを押して変換作業に入ってからbackspaceで全部未変換モードに戻れなくなってしまった(余計妙な文節の区切り方と変換をしてくれる)。backspaceで戻るのはATOKと同じなので,つぅことは自分で変えてたのか? MS-IMEデフォルトだとescなんだっけ? escは嘘のように遠い位置にあるから使いたくない。このまえせっかく変更したカーソル移動系のキーバインドも全部元に戻ってしまった。


Wordのモノサシがmm単位なのも,ちょっとむぅ。設定画面で「文字数」というのを選べない風味。あ,あと,もう一つとってもとっても大変重要で即刻解決したい問題として,ツールバーのフォントサイズのところに直接数字を入力しても反映されないのはなぜ? プルダウンから選ぶかメニューバーから「フォント」を選んでダイアログ表示させて変えないと変わらないの。それって,あり?(00:10)