自分用メモ
メモの取り方。
見える範囲のものしか見ないし,ぽつぽつと知識が増えても,現場でそれを判断して記録するのは別。読んで聞いて理解できる語彙と書ける話せる語彙とに圧倒的な差があるのと同じ。
現状,野望,項目,ごった煮で。
スターティングラインナップ
・以前は目玉だけメモしていたので目を皿のようにしていたが,今はサーブ順メモるようになったのでたいていあとで補完。リベロ大事。
・各セットスタートのみ。セットがかわってもメンバーが替わらないときは第3セット以降適宜省略。(第2セットは残したいが複数コート進行の場合は見落とす)
・交替選手は基本的にはナシ。記事に起こす気まんまんのときは適宜で補完。
ベンチ入り選手
・昔はマメに拾っていたが今は全然。書く欄を設けていないので要検討。
・14人になってから難易度が(人数が)上がった。大学はあんまり交替しないからか。
サーブ
・人:何はなくとも必須。これで目玉不要。ただしリベロが抜けるので注意。09順大にも注意。
・結果:サービスエースはその旨。気が向けばノータッチ(コース)か弾いたか(弾いた人)。失敗はネットかサイドライン割ったかエンドライン割ったか。ただし全く活用してない。いわゆる「効果率」はパス。
レセプション
・人:去年の全カレで一瞬試みた以外は今のところ無視。ここをおさえればローテーションごとに誰を狙ってるかがわかるかも。
・結果:そもそもパスしてるので評価もなし。しかし来季はこの項目に注目したい気持ちも
セット
・基本的にはなにもなし。ツーセッターでどっちがトスを上げているかが気になったことはあった
アタック
・人:得点に結びついたプレー(人)だけのことも。ごくごく最近は,スパイクヒットになった「触った人」を列挙傾向
・位置:右・左・真ん中(後ろの右・左・真ん中)の区別ぐらい。後ろは明らかな場合のみ。移動(MBがアンテナ近く,逆にサイドが真ん中へ走り込む)には未対応。8つだか9つだかにわかれるのは無理。
・時間:スルー。よくわからん。
・コース:サイドの場合のみ,クロスかストレート。でもこの情報あとで使ってない。
・結果:成功(直接床に落ちる,ディガーが弾く,守備側が3回以内に次の攻撃が出来なかったの3つ),ブロックアウト,アウト,ネット,被シャット,無印(拾われる) の別ぐらい。さいきんブロック吸い込みってみないなあ。
ブロック
・基本的にボールに触った人を見てるので,ブロッカーを見てないことがほとんど。
・フォーメーション等:みてない
・ブロックが成功したときにあらわし方が難。1攻撃として扱うか,アタッカーのスパイク失敗理由のように扱うか。
・シャット時,見ていれば枚数,1枚のときや明らかなときは人も。
でぃがー
・パス
得点
タイムアウト
・チャージドタイムアウトのみ。たまに忘れる。
選手交代
その分の行を使って書く。