Vリーグのレギュラーラウンド最終戦終了。
今度の土曜のセミファイナル初戦はサントリー×NEC,堺×JT。今年から仕組みが変わったのでよくわからないが1位×2位の対戦は勝ったら即ファイナル進出だったはず。うーん。NECの低調ぶり(昨日はJTにストレート負け)が気がかり。今の状態でこの3チーム,どこと当たっても厳しくないか? 特に初戦負けたら2試合目に戦うのは初戦の勝者なわけで,勢いの問題も出てくる。うーん。うーん。
そう考える悲観論者はわたしだけではないようで,NECは決勝カードを予想する上で誰からも相手にされていない感じ。
たまたま去年の決勝カードが違っていたからって,サントリー×JTの決勝戦なんていい加減「またか」と思うぞ。いや,けして嫌いではないのだが。ここ数試合はテレビも観ていないのでわからないけど,総合的に観るとサントリーがやはり強く,勢いでは堺が来ている感じかしらん。果たしてどうなることやら。
5位以下は順位確定。松下,東レ,豊田合成,旭化成の順。松下は土曜にサントリーに勝って,JTと勝ち数同じでセット率差の5位。東レは昨日合成に勝てばセミファイナル進出の可能性も低くはなかったのにさくっと負けて6位。毎年4つ目の椅子争いは熾烈だ。
レギュラーラウンド首位通過のサントリー20勝,6位東レが15勝,7位合成が6勝,8位旭化成4勝。
6+2の構造は基本的に何年も変わらない。下位定位置の2チームもV1との差がさらに大きいので入れ替え戦で負けることはまずない(今年どうなるかはまだわからんが)。もう少し業界全体に活気が欲しい気はするけどね。今年は選手の移籍が多かったのでもう少し波乱になるかと思ったけれど,ふたを開けてみればどうってことはない。寧ろ新戦力を入れたチームの方がこけて現有戦力チームの方がうまくいった感じ。一人すごいのが入ったぐらいではどうにもならないということか。真鍋さん(政義現某女子チーム監督)が入ったときの旭化成は妙に強くなったものだけどあれは彼が例外なのか? 豊田合成期待してたんだけどなぁ。あと旭化成もね。JTは可もなく不可もなくだけど出だしは悪かった。唯一堺は内定の石島の活躍が大きかったので成功と言えるか。
個人賞。北川君今年もブロック賞。彼がダントツでブロック賞を取れてもチームは勝てない。いやまあどうでもええねんけど。NECの3年目松本がスパイク賞初受賞。離脱者の多いチームの中,唯一フル出場お疲れ様。ここんとこお疲れ気味なようでちょっと心配。サーブ賞サントリー越川,日本人が取ったの久しぶりらしい。得点王はJTガードナー,サーブレシーブ賞JT徳元。開幕直後調子悪かったJTだけど,ちゃっかり帳尻合わせてきてるな。