昨日(今日)は4時半就寝


日曜日はほとんど寝て過ごして,月曜の朝もちょっとだけゆっくりで,だからというわけでもないけど夜更かしをしていた。あくびまじりでそろそろ寝ようかしらんとだらだらしていたら,どうもキーボードの「p」がうまく入力できない頻度が高いし感触も少しおかしい。前に爪を切ったときに小さな破片がキーボードの中に入ったのでそれが邪魔しているのかもしれないと,部屋の灯りも消している3時ごろにうっかりキートップをべこっと力任せに外したのが長い夜の始まり。


ノートパソコンのキートップってなんだか複雑な機構になっていたんだそういえば以前にも一度何も考えずにiBookキートップを外して困り果てたことがあったぞ,と思い出したときには既に遅く,キートップだけでなくパンタグラフの手前側のパーツまで外れていた。あうあ。しばらく勘だけに頼って直そうと悪戦苦闘するも,ちっともそれらしくはまってくれない。どうやらパンタグラフのパーツ同士軸のところをつなげないとだめみたいで,力任せにすると壊してしまいそう。


諦めてぐーぐる先生に泣きついたり,某巨大掲示板に泣きついたり。検索下手なのでなかなか見つからずどうしようかと思ったけれど,どうにかこうにか拡大図解と直し方のヒントを見つけ,諦めて部屋の灯りをつけておそるおそる隣の「@」キートップを外して機構を見ながら工作苦手な不器用な指が小さなパーツと戦って,4時半過ぎにようやく元に戻りましたとさ。爪の欠片は確かに「P」の下に入っていて,それを取り除きはしたけど,そのあとまた破片がどこかに行った。キーボードに入り込んでいるかも。まあいいや。


キートップを外すときは,むこうがわ(奥側)から手前向きにそっと外すこと。うっかりパンタグラフを分解(本体から離脱)しさえしなければ,キートップは上から垂直に押し込むだけで元に戻る。パンタグラフが外れた場合は,本体についたまま接合するのは無理なので,一度両方のパーツを外して中央部を接合し,手前を金具にひっかけてから奥の突起を左右に差し込む。以上。パンタグラフの表裏と向きは最寄りのキーを外して観察。


キートップが外れていても文字入力ができるのは面白かったけど(シリコン様の筒状のを直接押して打てる)効率が悪すぎる。キートップを外してキーボードをがさっと掃除すると達成感があって気持ちがいいんだけど,ノートパソコンはやめておこうと思った。ふつうのキーボードでも,Shift周りのバネがついているキーは外すと後悔する(経験済み)。