機種変更XPERIA Acro to SX


少し前から,話が出ていたすまほの機種変。XPERIAのSXにした。FOMAからXiに。3GからLTE? よく分かっていません。1999年の夏ごろから12年MOVAで,そのあとFOMA1年数か月でさっさとXi。たぶん珍しいパターンだと思う。


端末は一回り小さくなった。もともとAcroは手に比べて大きめで取り扱いしづらかった部分はあるのだけれど,小さくなると中身も全体的に小さくなるので,タップ間違いの頻度が少なくとも減ることはない(極端に増えた感じもしない)。


なんにしても,AcroにEdyのチャージがまだ1400円分ぐらいある(から持ち歩かないともったいない)し,電話帳は本体に入れてたし,googleのIDどころかdocomoの(SPモードメールとかの)アプリ用のIDさえも引き継がれていない疑惑なので,今からいろいろと移行しなければならないのだけれども,なんとも気分が乗らない。


こういう「新しい端末」や「そこへの移行や環境設定作業」自体を楽しいと思う人が世の中に多いであろうことはなんとなく理解はできるのだけれど,どこまでも保守派のわたしとしては,おんなじOS(バージョンアップはしてる)で同じメーカの同じ銘柄の端末なのに,いろいろと勝手が違っている(ハードボタンがなくなったのが1番大きい。右ボタンの役割も大きく変わった。アプリケーションの切り替えやブラウザの別ウィンドウへの切り替えなんかも,微妙に挙動が違う)のがいちいちストレスというかフラストレーションの種というか。


ここまで文句を言っているけれど,かなりレアな機種のようで,入手にはかなり苦労していたようす。新宿は在庫ゼロ,福岡もゼロ。大阪だったか京都だったかに僅かに残っていた。そのうえで数日検討していた間に白しかなくなっていなかったのも,多少気分が↓になっている原因でもある。オレンジか,黒が良かった。白も,サイドのピンクゴールドっぽいラインはかっこいいけどさー。つーか,発売から消えるまで早すぎ。


→(追記)とりあえずSDカードを入れ替えて写真を引き継ぎ,google関係のID連携して,よく使っていたアプリをDLして設定したら,多少は気分も落ち着いた。画面の小ささやOSのバージョンアップ(に伴うボタン位置の移動とか)などの操作性は慣れるしかない。


ただし,まだ電話帳は移行できていない(やり方も分からない)し,SPモードメール(いわゆる携帯メール)も使えない(同じく設定の仕方がわからない)。この辺の移行は大変そうなので,docomoショップにいった方がよいのではという説。


でも,なんか,もう,これでいいんじゃないかという気がしてきた。って,携帯電話の携帯電話たる機能がまだ全く移行できていないのに言ってみる。あ,電話は発着信はできますよ,たぶん。