天皇杯ファイナルラウンド・1回戦(簡易版)


東京体育館


今年の東京体育館の入り口前のトーナメント看板は去年のような「全出場チーム」ではないようで,寂しい。あれ,良かったのにな。


スタンド自由席1800円,かな。明日明後日は2200円だとか。ぷれみあチームが出てくる土日は高くなるけれど,1800円で5セットマッチ男女それぞれ8試合ずつ見られるのはお得。同時進行ですけど。


パンフレットは1000円。ブロックラウンドパンフも800円で売られています。記念Tシャツ等のグッズも豊富に取りそろえてありました。小さいトートバッグがかっこいい。ちょっとほしいかも。使い道ないけど。


今日はAコートとBコートの進み具合にかなり差がついた。ストレート4試合そのほとんどがトータル70分程度の短時間ゲームだったAコートと,途中フルセットゲームもあり押しに押したBコートと。今大会は追い込みはしない(通常の他カテゴリの習慣で誤解しがちである)が,空白時間やそれでも開始時刻がずれていったBコートとの時差を利用して,どの試合もある程度「見た」感触を得られるものだった。(実際にはそんな集中力は維持できず,どっちつかずになったりぼーっと眺めるだけだったりするのだけれど)。基本的にはAコートに張り付き気味で見ていました。

A1 富士通カワサキレッドスピリッツ 3-0 福島大学(25-10 25-15 25-21)


福島大:15戸澤 3阿部 7伊藤 23加藤 8遠藤 11桑村 L2神薗


富士通:14岩井 5横田 1中川 13杉本 10岡村 16新 L12芳賀


第2セット途中からOP4柳田。中川がアップゾーンにいるとアップゾーンのうるささが増す。第2セットの後半には丸谷が出たり,第3セットはMBが三芳だったり,最後の得点は小川だったり。


試合開始に間に合わず第1セットのほとんどはニコ生で見ていたのだけれど,小さな画面に低解像度の映像でも,うごきやフォルムで「ああ,新さまのトスだ」としみじみしていた。富士通は全体的に好調に見えた。


一方の福島大は,リードしている場面もあったが,結局大差のストレート負け。この試合に限らず,大学勢はこちらが買いかぶって期待しすぎているのか,それともインカレとのピーキングやモチベーションのあれこれでパフォーマンスが低下しているのか,なかなか「いいところ」を見せきれなかったところも少なくなかった。(もっとも,勝ち上がっているチームは多い)


この1試合のために福島から。保護者などの身内らしき観客も少なからずいた。スタンドからの応援は熱心だったし,試合後の選手の表情も,ぼこぼこにされはしたが,すっきりして見えた。しばらく経って所用で屋外に出たら,ちょうど帰り支度を終えたみんなで笑顔で集合写真を撮っていた。

B1 大阪府大塚高校 2-3 愛媛大学(24-26 25-18 15-25 25-15 13-15)


大塚高:1近藤 4薬師寺 5岡本 2喜入 6中村 3古川 L9西山


愛媛大:12濱田 9馬場 15萩山 19松井 4松川 3三栖 L11岡崎


フルセットの接戦。しかし各セットを見ると,競っていたというよりは,どちらかが悪かった,ようにも見えた。

A2 東海大学 3-0 創造学園高校(25-14 25-21 25-23)


東海大:13松林 19小野寺 5鈴木 9久原 1栗山 25龍 L18井上/3新垣


創造学園:1正来 8中野 4エバデダン 2池田 5森田 6渡辺 L12森野


こちらは東海大が手綱を緩めず。第3セット終盤リリーフサーバで入った宮原の,SPを含む3連続ブレイクなど。

B2 中京大学 1-3 大分三好ヴァイセアドラー(23-25 21-25 25-22 23-25)


中京大:25片野坂 6伊藤 10具志堅 1中村 2藤田 21大北 L13前田/12横井


三好:7細川 15田中 14YAKAN 8石垣 5橋本 2木場田 L20帖佐


3sのスタートは 7細川 15田中 14YAKAN 8石垣 6高橋 10浜崎 L20帖佐。途中もいろいろ出ていたかんじ。


2セット連取したのに,第3セットにメンバーをいじりすぎて,悪化する局面でかえって混乱し,という。


中京は2番のMB藤田がきになった。大きい。キャプテンのサイドアタッカー中村もいい良い感じ。

A3 早稲田大学 3-0 近畿大学(25-22 25-20 25-21)


早稲田:3加藤 2山口 17藤中 1福山 4田中 12喜入(11加賀) L8後藤


近畿大:6中田 7勝 5清水 20小林 21米澤 18川口 L9大原


先々週全日本インカレでも対戦したカード。続くのはインカレの前からわかっていたんだけども,なかなかビミョウ。


近大は3年生以下の布陣で試合に臨んだ。2S途中でSR2枚替え(6中田→2濱本,20小林→17山本慎)して,第3セットは4年生も入ったガチなかんじに。


3s 6中田 2濱本 12繁田 1鳥越 21米澤 13那須野 L9大原


早稲田,最後に藤中のところに5関を入れ,25点目のスパイクはその関が決めた。

B3 大同特殊鋼レッドスター 1-3 福山平成大学(25-27 18-25 25-21 21-25)


特殊鋼:15金澤 8藤元 6辰巳 13草場 5平野 7赤澤 L11平井


福平:2志波 28迫田郭 6徳永 9勝岡 21冨田 5張 L24矢野


大同はいろいろやってた。4セット目にはサイドの対角が3久保田/19宮原,MB対角8藤元/16川口に


伯仲の試合だったけれど,最後は福平が逃げ切った。

A4 東海大学札幌校舎 0-3 東福岡高校(20-25 19-25 19-25)


東海札幌:3山本 21戸田 11阿部 20柳町 15稲毛 2奥田 L14藤村


東福岡高:3古賀健 5井口 9佐伯 1金子 7井上 8安部 L11正近


強かったなあ……

B4 中央大学 3-0 兵庫デルフィーノ(26-24 25-22 25-11)


中大:14石川 6渡邊 2今村 16武智 13大竹 1関田 L11伊賀


兵庫:10奥長 17壇 2白川 9竹永 4川合 8今村 L14田渕


事前にかなり失礼な予測をたてていたのだけれど,1つは見事に外れた。


兵庫が自分たちの持てる力を最大限に出した,いい試合だった。本番であの環境でやってのけられるのはすごいことだ。