東日本大学選手権・1日目


葛飾水元総合スポーツセンター体育館


最寄りは金町駅で,駅からはバス便になるが本数はまずまず多い。また,本数はぐっと少ないが亀有駅からもバスがある。(新小岩もあるらしい)。


比較的新しい体育館で,けっこう大きい。アリーナのフロアが2階,観客席は3階(土足OK)。アリーナの壁や観客席のテイストは墨田区総合体育館に似ている。カルッツかわさきも似ていたので,近頃のムーブメントかしら。床の木が白っぽく,バレーコートのラインは濃い青のテープ。


3面(ベンチつくらなければ4面)張れる広さで,男女各1コート行われた。


今大会は全試合5セットマッチ。今日は1回戦が各コート4試合ずつ行われた。


男子は,墨田メイン(2)+サブ(1),中央区(2),浦安(2),水元(1)のコート割り。


観たいチームがいろいろある中で1試合しかない(しかも遠い)水元に行くのはもったいない気持ちもあったが,東日本で最優先したいところがここになったので仕方ない。しかも,対戦相手は「勝てそうだから2日目に賭けよう」とはとても思えないところ。


前日まで,実感が湧かず気持ちも上がらず,十分な段取りができているとは言いがたい状態で貴重な有休を使って休むことにためらいを覚えていて,今年はやめよかな,なんて思ってもいた。が,まじまじとトーナメント表のJ2を眺め,やはり行こうと決心し,そうはいっても貴重な有休なので片付けねばならない用向き*1をアリバイ的に朝イチで入れて,世の出勤ピークを避けつつ遅刻しつつ金町に向かった。


遠かった。途中千代田線&常磐線が遅れて予定のバスに乗れず,適当なバスに適当に乗って適当に降りたら2停留所分ぐらい早かった。そのおかげで体育館最寄りのローソン(改装のため21日20時からしばし休業というタイミングが良いのか悪いのか分からない)に寄れたからいいことにしよう。体育館に着いたら,第1試合の富山大−東海大の第2セット終盤,デュースになったぞ,という頃合いだった。


そしてうれしくない予感は的中するものであった。


以下,かなりネガティブなことを書き連ねそうなので,念のため。あと,水元はプログラムを販売していないので(撮影許可を取るついでに訊ねたときの回答ニュアンスでは,体育館規定で販売行為がNGっぽい),名前がわからない。入手後補完。→した。


試合結果:http://volleyball-u.jp/tournament/1445

富山大学 0-3 東海大学(15-25 25-27 18-25)


富山:14石田 10佐々木 1成原 7村上 2織田 3波佐間 L8大坪


東海:34内山 2佐藤 19新井 14伊藤 27安部 1永露 L18外崎


第2セットは惜しい感じだったが,第3セットは席を探したり油を売ったりしているうちにあっというまに終わってしまった。富大は第2セットデュースに持ち込んだ原動力,1年生の7村上(北陸高校のエースだったと聞いた)がサーブにスパイクに素敵。


東海大は佐藤が(教育実習から)戻っていて,存在のありがたさを感じた。伊藤樹も。どこまで行けるかわからんが,全カレシードポイントにも大いにかかわるので,ほんと……頼む。

東海大学札幌校舎 1-3 大東文化大学(23-25 25-21 25-27 20-25)


大東文化:30高井 29鈴 12砂川 11小山 25岡部 27山下 L34山元


東海札幌:16澤下 1戸田 17田辺 4柳町 15阿部 3大竹 L11藤村


札幌校舎が勝てば,2回戦で札幌校舎-湘南校舎となる組み合わせ。2012年(だっけ?)の東京武道館@綾瀬以来だろうか。


過去の東日本インカレでの関東2部中上位との対戦では東海札幌が勝っている試合が幾つか思い浮かぶが(ex.2012駒澤,2015宇都宮),北海道1部全勝優勝の東海札幌はもちろん大東文化も初見なので,予想は立てようがない。


大東文化でまず目を引いたのはOP11(主将がリベロユニだったので,ゲームキャプテンも務めていた)の小山。あとで知ったことだが2部のベストスコアラーだった。もうね,ストライクゾーンど真ん中でした。


が,今日はたぶん,絶好調ではなかった(むしろいまいちだった)んじゃないだろうか。サーブもスパイクもミスが多かった。小山のミスに東海札幌が助けられた部分は多かったと思う。ミスが多かったのは小山だけでなく,全体的にスパイクアウトとサーブエラーが多かった。


全体的に,第4セットを除けば試合は東海札幌が優位に進めていたのだが,最後に取れなかった。


第1セットに最後に一気に追いついて追い越したのが,29鈴のサーブだった。胸の少し下ぐらいに飛んでくるまっすぐ速いサーブに,東海のレセプションが崩され,そのあとの攻撃をブロックされたり切り替えされたり。


鈴のサーブには第3セットぐらいには対応できるようになり(サーブミスもあったので)なんとか攻略したと思ったんだが。


体力で負けたかなーとか。東海札幌は,第4セットの動きが目に見えて落ちたので。自分の思っている通りに身体が動いてくれてない感じ。そういうふうにもっていった大東ちゃんが何枚か上手だった。


とにかく徹底して戸田にサーブを集め,スパイクが柳町に偏りがちになるので対応も立てやすい。


戸田は猛拾賞クラスのレセプションだけでなく,ブロックフォローでワンタッチボールに跳びつき,フェイントのティップに滑り込みと,ほんとにコート内縦横無尽だった。そして上げたらすぐさま助走に入る。


その姿はめちゃめちゃかっこよかったんだけどね。戸田の1番腹棒見に水元に行ったようなもので,そりゃあもうかっこよかった。


そして,猛打賞な柳町も,えらいパワフルになっていた。ずどん,と打ち下ろすスパイクの威力がすごくて,頼もしさもなお一層という感じであった。


どうしてもそこのニコイチばかり注目してしまうが,戸田のサーブが入らないなかで安定したコントロールサーブを効かせていた阿部も良かった。


良かったことはいろいろあるが,取れなかったのが事実。キルブロック本数が違ってたかな。キルブロックが必ずしも良いとは言えないけれど。あと,大東のセッターとリベロうまかった。


東海はセッターの杉山が怪我だとかで,ベンチ入りこそしていたものの出場できなかった(?)のもしんどかったようにも。


で,次に観る機会が全日本インカレ(つまり最後)というのは,ちょっと受け入れがたい。


 大東文化-東海札幌
 大東文化-東海札幌
 大東文化-東海札幌
 大東文化-東海札幌

北海道科学大学 0-3 日本大学(3-25 7-25 10-25)


日本大:41高橋 27谷越(19内田) 9高 45下田(44関根) 40水島 18貝原 L15新山/11三角


科学大:3上野 13小林(1伊庭) 6佐野 4菊地 2瀬古 9山本 L15井口/14花本


北海道で1部と2部のボーダーぐらいの位置にいる科学大。春リーグ終了後にやめる選手も多いそうで,そういう点でも厳しかろうと,識者の弁。


なるほど,たしかに,かなりしんどい展開だった。よそ見している間に20点取ってた,ぐらいのスピード。

仙台大学 1-3 法政大学(25-20 21-25 21-25 26-28)


法政:9伊元 24緒方 15大村 16佐藤 8前田 12西田 L10三木


仙台:1堀籠 6高橋 2後藤 5前田 12阪口 11十文字 L10飯田/27鈴木


第2試合と似た構図の,東北学連春優勝チーム対関東2部上位。


面白い試合だった。第4セット仙台が終盤に4点差(?)つけてリードしていて,24-21だったかな。フルセットになる心づもりでいたところを法政前田のサーブで崩して一気に追いついて24-24,そのあとちょいちょい取り合って,最後は伊元サーブで2連続ブレイクして,試合を終わらせてしまった。


これが関東の高い壁か。


サービスエースで24-23になったときにタイムを取っていたら少し違っていたんじゃないかとは試合が終わってからずーっと言っている。ifがないからこそ好き勝手言えるんだけど。どうしてブレイク必須になる24-24になるまでタイムを使い惜しみしたのか,と。仙台も法政も生き生きしていて,パワフルで躍動感があって,試合そのものがとても楽しかったので,勝敗はどうなろうともう少し長く観たかった。監督ぅぅぅぅ。


第1セットは,立ち上がりの悪い法政を仙台が叩く。不発な法政めんずを観ながら「いやいや,こんなものじゃないでしょー」と思ったら案の定第2セットで法政が起きてきてどんどん調子を上げ2・3と連取,第4セットは仙台が持ち直し,中盤から差をつけて引き離していた。


久しぶりに観た仙台大。ここ1・2年はリーグを東北学院が制したりと,仙台一強感は薄れていた。それがどうよ。めっちゃ強い。今日観た8チームの中で一番ブロックが良かったように思う。MB対角が高身長でフィジカル面も大きいのだが,それだけじゃない。ブロックに意志があるっていうのかな。場当たり的な感じが全くなくて,軸がしっかりしていてぶれなくて,ボールタッチがとにかく多くて,フロアディフェンスがしっかりしていて。


MBの打数も多いし,トランジションアタックを担うことになるサイドも小柄ながらもよく跳んでよく打つ。これはそうとう強いぞ,と。2・3セット目を落としたのを受けて,打つコースをかえたりと,試合中に修正してもいた。


聞くところによると去年からメンバーはあまり変わっていないそうで,○年計画でチーム作ってきたのかなーと。


楽しかったわー。そんで,法政は西田が弾けてた。一枚で止めて吼えたり,踊ったり,スパイク打ったり。鎮西→法政。素晴らしさしかない。


最後らへん法政がブロックでボコって法政が勝ったので,明日は,法政-日大の,入れ替え戦カード再来である。法政リベンジなるか。


法政-仙台
法政-仙台
法政-仙台
法政-仙台

*1:自動車運転免許の更新