名前の漢字表記


わたしだけかもしれないけれど,カタカナ表記された韓国人の名前を見ると,その漢字表記が気になる。気になって仕方ないというほどではないけどけっこう気になる。映画俳優の名前を見てもちょっと落ち着かない気持ちになる。今回のアジアシリーズでも,台湾や中国も気にはなるが(台湾は背中に漢字フルネームで名前入っていたからそれを見ることはできた)やはり韓国が一番気になった。


ひとつには,韓国人の名前は姓の数が少ないし名前に使われる漢字にも特徴がある(明らかによく使われる漢字がある)ので,漢字表記当てクイズみたいな気持ちになるからではないかと思う。中国人や台湾人はどうせわからないからあまり気にしない(諦めている)。


カタカナ表記の状態(こんなの)だとぱっと見わかりにくいが,新聞を見て漢字表記で金さん朴さんがずらずら並んでいたのは壮観だった。「やっぱり多いのねー」と意味もなくうれしくなってしまう。名前にも木火土金水(行列字ですね)のカケラが散見される。


でも,これもいつも思うことだけど,漢字でどう書くかということを,本人たちは気にしていないんだろうな,と。あくまで想像でしかないけれど。


子供に名前をつけるときにはいろいろ考えてつけるんだろうと勝手に想像するものではあり,それはそれで趣深いことではあるけれど,少なくともふだんの生活では必要ないだろう。気にするのはわたしのような日本人ぐらいじゃないかとさえ思ってしまう。


しかし,なんだかんだ言っても要するにカタカナ表記が読みづらいぞってことがいちばん大きい理由な気がする。先ほど無事新聞(スポーツ報知)にありついて漢字表記された韓国の選手名一覧を見て,3文字で終わって見た目にも識別しやすいってなんて有り難いんだとしみじみ思った。このアジアシリーズ,テレビを見るとカタカナフルネームでやたら長いし,スタジアムの電光掲示板に至ってはアルファベット表記(姓+名前の頭文字。この名前頭文字の表記ルールが一見謎で激しく気になった)なのでさらに読みづらかった。新聞の漢字表記は,たとえ音がわからなくても個体識別は断然しやすい(もっとも新聞は新聞で見るたびに「読み方わからんから書いてくれ!」と強く思うんだけど)。


結局,ハングルがすらっと認識できればすべて解決することではあるんだけど,さすがにそれは厳しいわ。


中国(台湾を含む)の名前は姓1字+名1字が多いから,カタカナにしてもそれほど長くないものねぇ。韓国人は姓1字+名2字が多い分カタカナ表記が長い(しかも同姓が多いので基本的にフルネーム)。それで余計に「漢字で書いてくれー」と思うんだろうな。しかもみんなどことなく名前が似ているしね(日本語のカタカナで表記すると本来違う音でも同じになってしまうからそう感じるのだろう)。ただでさえ字形の似ているカタカナではどうにもこうにも区別しづらい。


と言っても,アルファベット表記にしたら日本の選手の方が圧倒的に長いんだけども。姓+名前頭文字の韓国選手なんか目じゃないぐらいに。なんともはや,目がちかちかするバックスクリーンだった。


いろいろおもしろかったので写真取りたかったんだけど,カメラ持って行っていなかったし携帯電話はメモリが足りない(上に携帯電話から外に出す方法が未だにわからない)のでとれなかった。つまりこんな感じ(記憶だけで書いてますけど)。



1 SS NISHIOKA T

2 3B IMAE T

3 1B LEE S

4 CF OHMURA S

5 LF FRANCO M

6 RF AGBAYANI B

7 DH HASHIMOTO T

8 C SATOZAKI T

9 2B HEIUCHI H

P WATANABE S


ショートはSだけだったかも。なんにしても見づらい。ふだんの日本のペナントレースのときの登録名と違うから,サブローとベニーは一瞬誰かと思うし。


そんなところがまた楽しいんですけどね。