いよいよ東京大会(一説によると4週連続)


1週目は町田市立総合体育館。2週目は千駄ヶ谷東京体育館)。3週目は川崎市体育館(おっと東京じゃなかった)でチャレンジまつり,4週目は稲城稲城市総合体育館)でチャレンジリーグレギュラーラウンド最終節。


3週目は川崎遠い(場所知らないし行き方わからない)んだけど3試合あるし,一方でこの週GAORANHK-BS1ででぷれみあさん@パナソニックアリーナの生中継があるので,ひっじょーーに悩ましい。


そんなこんなしているとそれだけで2月が終わってしまうのでさあ大変。2月はチョコレートの日もあるし,2月中のどこかで例の(勉強してない)検定も受けなければならない。姪っ子のお宮参り写真も見たい。


チャレンジリーグは3月に入ったらファイナルあるので,稲城はパスしてファイナル1週目の江戸川区スポーツセンターを狙うかねえ。場所知らないし行き方わからないけど。あからさまに稲城の方が近いけど。


閑話休題


「明日の観戦ガイド」でも書こうかと考えていたけれど(需要0は百も承知),当日になるとさすがにちょっと。


去年の町田大会は2日目が積雪で,成瀬駅からの下り坂を歩くことを早々に諦めて町田駅からすぱっとタクシーを利用したことを思い出す。今年は雪の気配もなさそうな雨本降りの町田前夜。関東平野部は暖冬です。


前回の記事にたまたまぐぐるの検索(町田市立総合体育館+スタンド席+飲べ,みたいな)で引っかかった方がいらっしゃるようですが,何のお役にも立てず申し訳ありません。


町田がどうだったか覚えていませんが,首都圏近郊のプレミア会場は,どこもアリーナ(=コートレベル)飲食禁止でスタンド飲食可が多いように思います(少なくとも東京体育館はそう)。ボールが飛んでくる可能性の高いところで飲食を試みると,いつ悲劇が起こるかわかりません。


飲食不可でも,2試合開催の場合は試合間25分乃至30分(通常30分,テレビ放送日25分,男女同日の場合はネット張り替え分がさらに追加)あるので,試合間にロビーで何か小腹を満たすことはできます(そうでもないと超退屈)。


町田市立総合体育館へのJR横浜線成瀬駅(町田から1駅川崎寄り)からの行き方は適当に。歩いて15分弱ぐらい? 行きの近道は迷子が怖いのでちょっと遠回りでも道路の案内通りに広い道路沿いを歩く(今年は近道チャレンジしてみようかな)。帰りは人の波に乗るよろし。


館内には府体ぐらいの規模の売店がある(営業日時不明)が,おそらく今年も一旦建物外に出ての再入場扱いになる可能性が高いので,セット間ダッシュは厳しい。売店を除くと体育館の近くは自販機一つない。そのかわり成瀬の駅の回りはコンビニエンスストアや飲食店が多いので,駅周辺で調達するほうが選択肢は多い。


上履きはいりません。


1/31(土)14:05− 第1試合:パナソニック豊田合成,第2試合:NECサントリー


2/1(日)13:05− 第1試合:サントリー豊田合成 第2試合:NECパナソニック


テレビ観戦の向きは土曜日CSフジ721/日曜日NHK-BS1


この週末は贅沢だなあ。来週末の東京大会も中継あるしなあ。ああ2月シアワセ。


オチャノマ的には,町田の見所としては全日本選手の多めなサントリーパナソニックがいるよ,みたいな,でもその2チームの対戦カードはないぞ,みたいな。両日計4カード,盛り上がるかこけるか正直全く読めません。


個人的には日高が楽しみ。天皇杯は出てなかったし,秋のリーグは自分の視線が専ら梅野と高松に向かっていたので,たいへん楽しみ。あわよくば日高・米山の日体大同期(在学中)対決も見てみたいけど,時期尚早か。


雨降りの午後をCSフジで過ごしたり,晴天の日曜をNHK・BSで過ごしたりするなら,清水も福澤も山本も宇佐美も出るかもしれない(書いてて嫌になってきた)パナさんとか,山村津曲に加えてぼちぼち越川もスタメンフル出場しはじめた(書いてt)サントリーさんとか,いるので見てみてね,と言ってみるテスト。


土曜はGAORAでも13時から大阪大会(@金岡)の中継があるのでお好きな方を。こちらは混戦の今リーグにおいて団子まっただ中の堺・東レJTが三つ巴で星の取り合いを繰り広げる予定。