今日のみどころ


兄弟対決。ヨネ弟のサーブを受けるヨネ兄。ヒーローインタビューはヨネ兄。身長は似てるが顔は似てない(米山兄は大村に雰囲気が似ている)。


自分は東レ応援席の近くにいたんだが,米山兄へのコールは「米山」なので,いささか紛らわしい。東レ応援団の選手コールは比較的ファーストネームや愛称が多めだが,米山は阿部が「裕太」だから「米山」だよなあ。


1位−2位対決らしく,おもしろい試合だった。45-43というセットスコアは,リーグ見始めて10年目にして初めて出くわした。ほとんど2セット分に近い得点。延々続いたデュースは固いサイドアウトの応酬だった。24点目と41点目を取りそびれた東レが,セット後半までは3点差つけていたのに結果的にこのセットを落とし,これで流れが変わるかとも思われたが,第3・第4セットは手堅く押さえて3-1。


ひたすらサントリーの調子が上がらない感は感じられたものの,東レの調子が良くて,場内も沸いていた。昨シーズンまで東レあんまり好きじゃないと公言してはばからなかったが,今日の東レは不思議ととても好感が持てた。第2セットで見られた米山−越谷のちみっこ対角がたいへんよろしかった。でも実のところ今田のことがかなり気になっていたり。


んで,第2試合になるとごっそり人が減ると。主催的には第2試合の方がメインなんだけども,現実は厳しい。そしてその客の判断が間違っていなかったと言わざるを得ないなんとも大味なだるい試合だった。三好は長いトンネルに入ってちょっと出口が見えなくなっているような気がする。そしてその三好相手にも決定率を上げられないNECもどうかと思わないでもない。いずれにしても,リーグ中のガチの試合がこんな裏メンバー状態になっていいんだろうか。黒鷲や天皇杯の初戦みたいな。むしろ星城高校の方が,みたいな。


日高がきょうはベンチアウトで,ワタクシそうとうしょんぼりがっかり。記録席でチームジャージの上から(?)私物ぽいダウンのフード付きジャケットを着ていたので体調を心配してみる。Nなんてもうどうでもいい(どう考えても惰性です)と思っていたけれど,このところ日高の南方系なぽってり唇に胸がときめいて仕方ないので,もうしばらくは持ちこたえられそうです。


日高ベンチアウトの一方,ベンチ入りした石倉(リーグではたぶん初めて見た)のサーブが良かったし鈴木のプレーも(久しぶりに)見られたのでそれはそれでよし。


明日は東レとか……厳しかろうなあ。


入り口付近で東体恒例過去のVリーグ勝戦ダイジェスト映像が流れていて,第11回の東レNECの2日目をしみじみと眺めた。そのときと今日と,どちらもコートに立っているのは菊地だけ。10番は今のキャプテンではなく今のコーチがつけていた。#1大村,#2細川,#6竹内,#8宇佐美,#10青木,#18浅倉,#21マックス,L#19濱島。東レは,阿部,小林,篠田,アブラモフ,柴田,笠原(?),L田辺。こちらは残存率高め。この年の東レは強かった。


そういえば,帰りの電車で1区間だけGAORAの解説として来場していた佐々木太一氏と乗り合わせた。駅の階段上がるところですぐ前方を歩いていた氏を発見。電車移動かよ。黒のトレンチに黒手袋黒鞄。かっこよすぎだろう。