天皇杯ファイナルラウンド4日目・準決勝


東京体育館



女子(皇后杯)も気になると言いながら,昼まで家でうだうだ。結局第2試合(東レ-岡山)の第4セットあたりから観戦。2セット東レ連取して第3セットも中盤までは東レがリードしている,という情報だけで体育館に乗り込んだら第4セットが始まっていた。


それからはずっとシーガルズのターンで,第4セットも第5セットも大差。東レのレセプションアタックがぜんぜん通らない。ぺーニャは決めているのだがそれもいまいちすっきりしない。最初の2セットが何だったのか誰か教えて,という感じ。


そして,もとから知らないシーガルズはともかく,東レの選手もぜんぜんわかんなくなってたのが寂しかった。「おまいが見てないからだろ」と言われればそうなんだけど,名前だけは辛うじて知っているという選手も少ない。木村も荒木もいないんだもんな。迫田は生け簀の住人になっていたし。セッターも中道じゃなくて田代だったし。女子のほうが世代交代のサイクルが短い印象はあるけれど,それにしても。いい選手がどんどんトルコに流れている感もあり(荒木は理由は違うけど),なかなかね。


女子の準決勝なのに思ったほどお客さんが入っていなかった(その後の男子に比べたら断然多いがそれでも)のが意外だった。久光も東レも残っていたからもっと入るものだと思っていた。


当日券一般スタンド自由席3000円は安くはない。箱がでかいから価格が高いのかそうじゃないのかわからないけど,東体で試合するレベルじゃない客入りってのは寂しい。せっかくの皇后杯なのに。代表があれだけ強くても国内の試合の訴求はないんだろうか。もっとがんばろうよ(誰がだろう。jva?)。


それでもSS席は女子の試合は埋まってた。高い席は埋まる。チケットを男子と入れ替えにしたのは名案だと思っていたけれど実際には男子はSSも空いてたなあ。うー。うー。うーー(言葉が出てこない)。

サントリー1-3ジェイテクト


J:7高橋和 2金丸 19エルナンデス 10松原 11袴谷 6高橋慎 L12興梠


S:8金子 12塩田(1山村) 13スタンリー 21松崎(20米山) 2鈴木 6岡本(9阿部) L15佐別當


ローテーションが嘘くさい。帳票出たら確認する。選手交代はある程度まとまって代わったところのみ(リリーフサーバーやワンポイントブロッカーは除く)。第4セットは後述。


ジェイテクトは木曜にちらっと見たけど,ぷれみあ昇格後ぷれみあ相手のガチ対決は初見。2年ぐらい前に黒鷲旗のトーナメント初戦で対戦したとき,ジェイテクトがフルセットに持ち込んで第5セットでクラウチングスタートしたカード。


あれからずいぶんと時が経った。ぷれみあ昇格に本気を出した昨季から練習時間が大幅に増えていると聞く。昇格が決まってからは選手の強化もされている。あの頃と同じようでそうでないというのは,石田がいないことに象徴されているような気もするのだけれど。でも,石田がいなくなって和人が入っても,外国人選手がいても(ちゃれんじの時からちょいちょいいるが),芯にジェイテクトジェイテクトっていうのがあって,それでぷれみあのチームと対等に渡り合っていることが,なんだか嬉しかった。


平たく言えば松原さん。サーブも,ブロックアウトを取るスパイクも。まっつんがプレミアでプレミアの相手とやりあってる。今季のジェイテクトはリーグで東京近郊にほとんど来ないので,天皇杯で見られて(明日も!)良かった。


応援団も来ていた。得点した選手名をコールしているのと*1,リードの人が「サーブ攻めてけー」って言って,ミスってもぱふぱふしていたのが良い感じだった。


ビギナーズラックもあるのかなあとは思う。まだデータを取られていない,だとかの。だから長いリーグ戦を戦っていくのはやっぱり厳しいだろうとは思うけれど,前日ブレイザーズにストレート勝ちしたことと,今日サントリーに勝ったこととで,「勝てない相手ではない」という自信を持てたのは大きかったのではないか,といった話を,していた。


ただ,今日の結果は,不思議ではないにしても,サントリー側の問題も大きかったようにも見える。第1セットはサントリーがスロースターター。第2セットは序盤に鈴木とスタンリーのサーブでがーーーーーっと走って,エンジンかかってきたな,と思った。第3セットをジェイテクトが取った時にジェイテクトにも勝ち目が出てきたように見えたけれど,それでも第2セットのようにサントリーがアクセル踏んだら厳しいだろうと思ったし,フルセットになったらサントリーがもっていくだろうとも考えていた。


それが,第4セット松崎がプレー中に着地した後倒れ込んで,負傷退場。ものすごく痛そうだった。自分で動けなていなかった。その後米山が入ったけれど,腹筋を傷めたとかで,柴小屋に。ルール上A→B→Cの選手交代はできないけれど特例で認められ,ジュリーからその旨アナウンスがあった。初めて見た。


それから,スタンリーも椿山に交代。試合を見ているときは単に疲労とか次セットで仕切り直しのためかと思っていたのだけれど,どうやらこちらも負傷だったとかで。


松崎の負傷あたりからサントリー側が動揺していた。そしてそれがプレーにも出た。


代わった椿山が,まあ,なんというか……木曜の早稲田戦では椿山にやられてムキーっとなったものだけれど,今日は残念要素の強い椿山だった。急な出番だっただろうことはあるとしても。動揺とジェイテクトに向いている流れに棹させず,そのまま加速して収束した。


来週もリーグがあるけど,それを過ぎれば年末年始のお休み。皆,大事ないと良いのだけれど。そして,年末年始休みで良くなると良いのだけれど。


久しぶりに見た金子が巧くて巧くて惚れ惚れした。


もっさんサーブ怖い。あと,すーさんのジャンプサーブも怖い。


阿部さんの高さも好き。山村もすーさんも上背あるから,高い位置から高い位置に出されるパスが楽しい。


初の決勝進出のジェイテクトはもちろん楽しみ。レフティエルナンデス,星城戦ではぐっだぐだだったが,今日は決まっていた。案の定後半になるにつれエルナンデス比重が上がりまくって,つまんねーバレーしてるなー,と去年と同じ感想を抱かざるを得なかったんだけど,それだけじゃないからいいや。てっぺんとろう。

東レ3-2パナ


と:5米山(20大木) 19黒木(17篠田) 12ボヨビッチ 18鈴木 1富松 4近藤 L2田辺


ぱ:15福澤(8川村) 3山添 1清水 18ダンテ 6白澤(13枩田) 2深津(16大竹) L17永野


こちらもローテーションはうろ覚え。選手交代は以下同文。


18:25プロトコール開始。うん。ぐったり。


ということで,きっと熱戦だったんだろうけれど,ぐんにょりしていた。そしてトークに終始する。邪魔してすみませんでした。


新しいシーズンが来ていることを感じさせた両チーム。先週のV開幕週で話に聞いていたことではあるがスタメン黒木を実際にこの目で見て妙な感慨を覚える。よもや黒木が1年目で開幕スタメンを取るとは思わなかった。すまんかった。そら,日体のときからわりと良い選手ではあったけれど,とくに3年(2年?)のときはすげえなと思ってたけど,なんたって入った時にはあの巨体だった。猛烈に厳しい減量に取り組んだとか。厳しい夏だったろうな。顔に出ないタイプに見えるけれど(90の3人ともそんなかんじ)それを乗り越えた気概のある選手なんだな。日体背番号2の呪縛からわずか半年でようもここまで絞ったなと。ほんとに。


上背はないが動ける方ではあり,サーブも威力がある。今日は全くと言って過言ではないほどサーブが入らず,どうしたものかと思ったけれど(そして入れに行く。入れに行ったのもネットにかかったやつがあって頭をかかえた),そこを修正できれば武器になりそう。


米山の対角は鈴木。今日のゆうじさんは他の選手に比べて存在感が薄く,落としたセットなどでは角田を出してもええのでは,と思ったりしていたんだが,最後のほうはまあよかった。


どこかのセットで米山と交代で出た大木。88に光が当たる。


わたし個人的には(88がどうこうということではなく)先週からたいへん気をもんでいるので,うがー,という気持ちでいっぱいではあるのだが。3年ぐらいは様子を見ようそうしよう。


パナも。MBが山添だった。白澤がまつたさんに代わったけれど,ぞえさんはずっと出ていた。黒鷲もぞえさんだったから今季からというのは正確ではないけれど。外国人選手もかわった。ブラジルだけど。そして,言うまでもなくセッター。スターター深津。


長い試合になりそうな予感は,あった。西側のコートのチームがセットを取ることを繰り返してフルセット。どちらが勝つか最後まで分からない,どちらが勝ってもおかしくない試合だった。


最終セットもデュースになった。東レ黒木にサーブが回ってきたところで,リリーフサーバに篠田を入れる。篠田,34歳の誕生日だったらしい。お誕生日記念ということもないだろう。ほんとうに黒木のサーブが入ってなかったから。


この選手交代が奏功し,篠田のサーブがパナのレセプションを崩して,東レが逆転勝ち。


東レは去年1レグで勝って以来パナに勝ってなかったらしいというのを試合後知った。東レファン歓喜。富松のスパイクが鬼だった。打てば決まる。決まらなかったスパイクがほとんどなかった。


パナは,宇佐美と山本の穴は大きいんだろうか。そこは分かってたことだから,焦らずにじっくりと埋めていっていただきたいところ。わたし,深津さん贔屓してるから。でも,大竹さんに代わって良くなる部分も確かにある。どちらも決め手に欠けるということなのかもしれないけれど,ここは二人とも長所を伸ばしつつ弱点(どこが弱点か知らんが)を克服しつつ,併用していけるといいのになあと思う。


決勝のカードは,ジェイテクト東レ天皇杯の決勝戦のカードがジェイテクト東レ


うおおおお。


場所はJR千駄ヶ谷駅都営大江戸線国立競技場駅最寄りの東京体育館。当日券スタンド自由席3000円。第1試合(女子決勝久光対岡山)が10時半試合開始。そのあと男子決勝は12時半開始予定。


NHKBSで放送あり。放送予定は10時〜だったかな。


是非。

*1:あくまで自分の好みの話ですが,かつて応援していたチームの応援スタイルで,個人名をコールしないことがどーしても好きになれなかった。