そういえば,きのうのかなまるとの電話(必ずしも毎日しているわけではない)で,

「あんた,Mac使わないんならうちには入れてやんねー!」とわたしが言ったら(嘘),Macはいいエディタが無い,とのこと。ミミカキエディット(今は「mi」かな?)がもう少しキーカスタマイズが出来たらねぇ,とか。エディタ3種類使っているくせにその辺の対応は弱いらしい。(なのでエディタをカスタマイズしているのだろうね)。

確かに,鍵盤の使い勝手は重要。わたしもなんかあるごとに半分は冗談だけど半分は真面目に「あっとまーくは2の上じゃなきゃいやだ」と言ってるぐらいですからね。わたしはキーボード(ハード)が変わると書けないし,彼はエディタのキーバインド(ソフト)が変わると書けないそうな。

最初からマウス付きパソコンでこの世界に入ったからなのか,わたしは,これだけ文書を書いているにも関わらず,カーソルの移動をキーボードから出来ない。何か月(或いは1年)に1度ぐらい一念発起して覚えようと取り組んでみるんだけど,どうも身につかない。Jeditの所為かもしれんけどね(デフォルトの設定ではcontrolキーを使ったものが多いんだけど,control+左手のキーなのね。わたしは,Shiftとcontrolはほぼ100%左しか使わないので。)。英語と違って,単語単位で前や後ろに行くのがあまり便利でない(切れ目が分かりづらいし)ことにも起因するかもしれません。そして,論理行で考えると1行が恐ろしく長いので,「段落の最初に戻る」なんかも使わない(遠すぎる)。見た目行で上とか下とか右端とか左端とかに移動できれば,少しは使えるのか? よくわからん。

見た目行で上下に移動するキーバインドもあった。さっき適当に試したら出来てしまいました。が。どうしてcontrol+wとzが上下の1行スクロールでsとdが左右の1単語移動でeとxで見た目1行カーソル移動なんだろう。同じ指で揃えた方が覚えやすいと思うのはわたしだけ?

そんなこんなで,数文字程度であればカーソルキーを使うし,それ以上になるとマウスに手を伸ばしている。だから,かなり頻繁にマウスを使う。そうするとますます,右のcontrolキーは使わない。

お,だんだん咽も痛くなってきた。帰ってきたときうがいしなかったなぁ。失敗。

頭痛いだけあって,さっきから適切な用語を思いつくのに時間がかかっているです。処理能力落ちまくり。